仕事内容
十三医誠会クリニックにて病院ケアスタッフ業務をご担当いただきます。
★あなたの心づかいが、患者様やスタッフの気持ちを癒します。
★みんなが喜ぶ気持ちの良い環境づくりのお手伝いをお願いします。
《仕事内容》
患者さまの日常生活のお手伝い
(食事の配膳・移動補助・清拭・入浴介助・ベッドシーツの 交換・清掃など)
院内環境の整備
(清掃、器具洗浄・シーツ交換・ベッドメイキングなど)
*看護師を目指す方に奨学金制度あり。(法人規定有)
*未経験の方は、2日間の職場体験ができます。
- 募集背景
- ★★★賞与3.4ヶ月分!★★★★
★★★子育てと仕事の両立を応援!★★★
病院でのケアスタッフ業務全般のお仕事です♪
入院患者様の生活面のサポートをして頂くお仕事です!
お仕事内容の詳細は、下記に記載していますので、ご確認下さい♪
\この求人のおすすめポイント/
◆病院ケアスタッフ教育担当者の声♪
各病院には病院ケアスタッフ教育担当の看護師が常駐しています。
主に、面接・入職時、入職後の研修の実施・日々のラウンド・面談など
働いている病院ケアスタッフの方のフォローを行っています。
未経験の方でも丁寧に研修していきますので安心して働いて頂けます。
◆充実した福利厚生♪
・社会保険完備
・退職金制度有り(勤続3年以上)
・リエゾンルーム(悩み相談室)設置
・弁護士2名・大阪府警OB・メディエーター設置
・アイコンによる業務標準化教育
・タブレット・テレビ会議導入(業務効率向上)
・時間外ゼロ(働き方改革の実現)
・訪問時の車両安全対策を実施
\法人・施設の紹介/
◆医誠会病院のバックアップのもとに通院型透析専門施設として地域に密着した医療を提供♪
グループの中核をなす医誠会病院の全面的なバックアップ体制が整っており、
夜間・休日の緊急時対応も可能です。
長期入院透析においてもグループ内の病院で受け入れが可能です。
◆フレイル予防の取り組み♪
フレイルとは、加齢に伴い筋力が衰え、疲れやすくなるなど、
年齢を重ねたことで脆弱性が増加した状態のことをいいます。
フレイルは身体的問題だけでなく、
精神・心理的問題、社会的問題を含め、包括的に広くとらえた概念です。
慢性腎臓病の患者さんは、加齢による筋肉量の低下に加え、
栄養不良などの要因で筋肉が減少した状態になりやすいと言われています。
フレイルの兆候を早期に発見し、適切な対策をとることが大切です。
当法人の透析クリニックでは、透析患者さんのフレイル基準を管理しており、
継続的に測定し希望される方に運動療法を実施しています。
フレイルが疑われる方には、運動のアドバイスや透析運動療法をすすめるなど、
フレイル予防に努めています。
大阪市内にあるクリニックです!
お仕事内容詳細も記載していますので、じっくりご覧くださいね!!
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
月給172,000円~187,000円
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区新北野1-2-13
- 勤務地アクセス方法
- ●公共交通機関の場合●
阪急神戸線・宝塚線・京都線「十三駅」より徒歩5分
- 勤務時間
- 1) 8:00 ~ 16:30
2) 12:30 ~ 21:00
休憩45分(夜勤は休憩120分)時間応相談/シフト制
- 店舗・支店名
- 十三医誠会クリニック
- 休日休暇
- シフト制
☆シフト制なのでプライベートも充実できます♪
☆月8~9回休み!!(週休2日制)
◎年間休日111日です!
◎有給休暇(入職後3日間付与 + 6か月後10日付与、以後法定通り)
◎ライフプラン休暇2日間(6月~11月末の間に有休とは別に取得できる休暇)
◎産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇など
- 福利厚生
- ◆給与詳細◆
a 基本給(月額平均)又は時間額
125,000円 ~ 140,000円
b 定額的に支払われる手当
職務手当 37,000円
調整手当 10,000円
cその他
時間外手当
◎賞与年2回あり!前年実績合計3.4ヶ月分!
◎昇給あり!
☆充実の待遇☆
加入保険:雇用 ・ 労災 ・ 健康 ・ 厚生 (社会保険完備で安心!!)
退職金制度:あり(勤続3年以上)
定年制:あり(一律60歳)
再雇用制度:あり(上限70歳まで)
勤務延長:あり(上限70歳まで)
マイカー通勤:可能
通勤手当:実費支給上限あり(月額60,000円)
◎看護師寮、認定看護師支援制度、奨学金制度、グループ互助会あり!
◎学会・研修会を含む費用補助
◎定期健診、予防接種無料
◎メンタルサポート
◎キャリアアップ研修サポート
◎医療者サポート制度の充実(施設内での医療過誤に対して、賠償責任保険に全職員加入しています(非常勤含む)。また、法人本部内には警察OBが常駐しています。)
◎産休・育休・時短勤務が可能
◎職員食堂の利用が可能
◎職員割引・グループ職員割引(グループ内のフィットネス利用(関西限定)から健康食品・化粧品の割引制度などさまざまな制度を利用できます。)
◎運動イベント・料理教室(運動習慣の獲得を目的としたイベントや料理教室を定期的に開催し、在職中はもちろん、退職後や老後の自立力・自活力を養うための支援を行っています。)
- 業種
- 病院 9施設・透析クリニック5施設・培養細胞治療専門クリニック1施設・予防医療事業部門3施設・介護老人保健施設6施設・グループホーム1施設・居宅介護支援事業所3施設・訪問看護ステーション1施設・認可型保育園1施設を運営されています。
- 募集職種
- 実務者研修修了
- 紹介先企業名
- 社名非公開
- 求人更新日
- 2025年10月20日