仕事内容
住宅型有料老人ホーム つむぎ葛城で、
ご入居者に安全でイキイキとした生活を送って頂く為の介護の仕事です。
食事や入浴、排泄介助だけでなく、イベント企画やレクリエ―ション実施など、
生活そのものをイキイキとさせる関わりをお願いします。
<1日の仕事の流れ>
4つの時間帯での勤務となります。
6:00~8:00 起床・朝食(利用者様の起床、朝食の介助)・排泄解除
8:30~ バイタルチェックなど(利用者さんの居室に訪問)
10:00~ 入浴(入浴の介助)
12:00~ 昼食(昼食の介助)
14:00~ レクリエーション・リハビリなど
15:00~ お茶
17:30~ 夕食(利用者様の夕食の介助)
19:00? 就寝(就寝の介助。夜間は事務作業や巡回、ナースコールの対応)
22:00? 夜間事務作業
- 募集背景
- ★年間休日108日
★月収例26.8万円
住宅型有料老人ホームでの介護業務全般のお仕事です♪
入居者様の日常生活のサポートをして頂きます。
お仕事内容の詳細は下記に記載していますので、ご確認下さい。
\この求人のおすすめポイント/
◆完全週休2日制&残業ほぼなしで働きやすい
前月に4日間まで自由にシフト希望が出せます!
◆定着率が高く、いくつになっても働ける環境です
年齢構成を紹介!
30代:3名
40代:18名
50代:19名
60代:12名
70代:17名
80代:1名
◆スタッフインタビュー~介護職のやりがい~
利用者様に寄り添い、半歩踏み込んだサービスができるのが
この仕事のやりがいにつながっています!
8年前のことです。
2年間という長い間、関わらせていただいた利用者様を看取りました。
一日でも長く一緒に元気で生活してほしい思い、接してきた
思い入れのあった利用者様でした。
意思疎通が難しい利用者様でしたが、寄り添いながら、
近い距離でコミュニケーションを取ることで、
時より笑顔を見せてくれることもありました。
その時はとても嬉しく、心が通じたと思った時間でした。
看取りをした瞬間は、悲しい気持ちになりましたが
1人の人生に寄り添い、関わることができたと感じた瞬間でした。
感情移入できるほど、利用者様に寄り添ったサービスができる環境です。
今では仕事に行くことが楽しく、この介護の仕事が天職だと思っています。
\法人・施設の紹介/
◆住宅型有料老人ホームつむぎとは
訪問介護を利用して生活援助サービスが受けられる住まいです。
建物の中に24時間介護スタッフが常駐しており、利用者様が安心して生活していただくことができます。
訪問介護やデイサービスを受けられていた利用者様がご自宅での生活が難しい状況となった場合に、同じ施設内にある住宅型有料老人ホームつむぎを利用されることで、住み慣れた地域と使い慣れたサービスを利用できます。
◆ずっと自分らしくを大切に利用者様ご家族に寄り添う介護を
19部屋の小規模施設で1人1人と向き合える◎
葛城市内にある住宅型有料老人ホームです!
お仕事内容詳細も記載していますので、じっくりご覧くださいね。
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
月給197,840円~268,640円
- 勤務地
- 奈良県葛城市大畑269-2
- 勤務地アクセス方法
- ●公共交通機関の場合●
近鉄南大阪線「尺土駅」から 車で15分
※マイカー通勤可能!無料駐車場あり!
- 勤務時間
- 1) 6:00~15:00
2) 9:00~18:00
3) 13:00~22:00
4) 16:30~翌9:30
休憩60分時間応相談/シフト制
- 店舗・支店名
- 住宅型有料老人ホーム つむぎ葛城
- 休日休暇
- シフト制
☆シフト制なのでプライベートも充実できます♪
☆月8~9回休み!(完全週休2日制)
☆前月に希望休4日間出せます!
◎年間休日108日です!
◎有給休暇(入社半年後10日付与)あり
- 福利厚生
- ◆給与詳細◆
月給 197,840円~268,640円
cその他
介護手当(同居家族の介護)10,000円/月
カンファ手当 700円/回
夜勤手当 5,000円/回
緊急呼び出し手当 5,000円/回
◎賞与年2回あり
◎昇給あり
☆充実した待遇☆
加入保険:雇用 労災 健康 厚生
通勤手当:あり(実費支給!月額上限20,000円)
◆財形貯蓄
◆退職金制度あり
◆再雇用制度あり
◆休み時間にwi-fi使い放題!
◆提携病院の受診費用負担あり(ご家族もOK◎)
◆健康診断も受けられます!
◆頑張り次第で管理職へステップUP!
- 業種
- 住宅型有料老人ホーム、デイサービス、小規模多機能ケアセンター、ヘルパーステーションを展開しています。
- 募集職種
- 有料老人ホーム初任者スタッフ
- 紹介先企業名
- 社名非公開
- 求人更新日
- 2025年10月20日