仕事内容
グループホーム ひだまりにて
ご入所者様に自分らしく生活していただくための日常生活上のご支援を行います。
【主な仕事内容】
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・季節を感じ、楽しみをもって生活していただくお手伝い
・レクリエーション
など
◎わからないことは、先輩職員に相談しやすい職場環境です♪
- 募集背景
- ◆賞与4.2ヶ月分
◆月収例25.9万円
グループホームでの介護業務全般のお仕事です♪
ご入所者様のサポートをして頂きます。
お仕事内容の詳細は、下記に記載していますのでご確認下さい♪
\この求人のおすすめポイント/
◆昇級と賞与の決定
何をしたら昇級できるかを明確化した評価制度があります。
上長の感情に左右されない評価制度を導入することで、
不平・不満を生まずに昇級・賞与を決定されています。
◆各種手当あり
賞与は年2回、4.2ヶ月分あり!その他にも、住宅手当や扶養手当、
実務者研修修了には資格手当の助かる手当がしっかり♪
\法人・施設の紹介/
◆認知症ケア
同施設では、お料理作りや習字、茶道教室など、さまざまなレクリエーションを実施されています。
顔馴染みの方と日々交流を図ることで、認知症の進行を和らげることを目指しており、
何よりも「その人らしさ」を最大限に引きだすことを大切にされています。
◆従業員満足が利用者満足に
利用者様に満足いただけるサービスを提供し続けるためには、
ここで働く職員の満足度を向上させることが最も重要であると、同法人は考えられています。
処遇面の定期的な向上や正当な評価制度があるのはもちろん、
自由に発言・発信できる風土を重視することで、新たなサービス・アイデアを生み出してこられました。
地域の見守り訪問活動や、利用者様と一緒に作る紀三井寺駅のポスター、
全国の駅弁を再現する企画、まるで文化祭のようなレクリエーションの数々…
こうした新たな体験が生まれる背景にはすべて、
「地域のためになりたい」「楽しんでもらいたい」という同法人の思いが込められています。
従業員一人ひとりが当法人の基本理念を自分の行動の中に落とし込み、
利用者様やご家族様、地域のためになる活動が続けられるよう、この環境を大切にされています。
海南市内にあるグループホームです。
お仕事内容詳細も記載していますので、じっくりご覧くださいね。
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
月給206,500円~259,500円
- 勤務地
- 和歌山県海南市下津町方498-25
- 勤務地アクセス方法
- ●公共交通機関の場合●
JR加茂郷駅 から 徒歩20分
- 勤務時間
- 0:00〜0:00
1)8:00 ~ 17:00
2)8:30 ~ 17:30
3)10:30 ~ 19:30
4)17:30~ 翌10:30
休憩60分時間応相談/シフト制
- 店舗・支店名
- グループホーム ひだまり
- 休日休暇
- シフト制
☆月8~9日休み
☆年間休日108日
☆有給休暇あり(入社半年後10日付与)
☆シフト制なのでプライベートも充実できます♪
- 福利厚生
- ◆給与詳細◆
a 基本給(月額平均)又は時間額
153,000円~200,000円
b定額的に支払われる手当
業務手当 10,000円
処遇改善手当 8,000円
特定処遇改善手当 4,000円~10,000円
処遇改善支援手当 7,500円
夜勤手当 24,000円(6,000円/回・月4回)
cその他
資格手当(介護福祉士)7,000円
住宅手当(持ち家)3,000円(賃貸)5,000円
扶養手当 配偶者18,000円、第1子 8,000円/第2子 5,000円
※配偶者なしで子どもを扶養している場合:第1子 18,000円、第2子8,000円
◆賞与年2回あり(前年度実績・4.2ヶ月分)
◆昇給あり
☆充実した待遇☆
加入保険:雇用 労災 健康 厚生 (社会保険完備で安心!)
退職金制度:あり(勤続1年以上)
定年制:あり(一律65歳)
再雇用制度:あり(上限70歳まで)
勤務延長:あり(上限70歳まで)
通勤手当:あり(月額 28,000 円まで)
マイカー通勤:可(無料駐車場有)
託児施設:あり(生後6か月?2歳児まで預かります。土曜祝日も有)
受動喫煙対策 :あり(屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり)
試用期間:3ヶ月(期間中は基本給のみ153,000円~200,000円)
- 業種
- 訪問看護ステーション事業(紀三井寺苑)、特別養護老人ホーム、
デイサービスセンター、ショートステイ事業、グループホーム、
生活支援ハウス を運営されています。≪公正採用選考人権啓発推進員選任済≫
- 募集職種
- グループホームの実務者
- 紹介先企業名
- 社名非公開
- 求人更新日
- 2025年10月20日