仕事内容
南和歌山医療センターにおいて、心理療法士業務ををお任せします。
【主な仕事内容】
・入院患者に対する支援及びコンサルテーション
・緩和ケア業務
・知能検査(WISC,新版K式発達検査,STRAW-R)
・もの忘れ外来に伴う神経心理学検査(ADAS、HDS-R、FAB、WAIS)
・カウンセリング
等
◎患者様のために、お持ちの資格を活かしていただけます♪
- 募集背景
- ◆土日祝休み
◆昇給あり
病院での心理療法士のお仕事です♪
お仕事内容の詳細は、下記に記載していますのでご確認下さい♪
\この求人のおすすめポイント/
◆マイカー通勤可能
マイカー通勤を希望の方は可能です♪
公共交通機関利用でも通勤手当の支給があり、
お好きな通勤方法を選んでいただけます。
◆賞与あり
昇給は年1回、賞与は年2回あり4.2ヵ月分支給実績があります♪
働いた分しっかり還元されます。
\法人・施設の紹介/
◆田辺市にある病院
南和歌山医療センターは、高度急性期・急性期・回復期・終末期・在宅医療など、
多彩な機能を有したケアミックス病院を運営されており、
「思いやりのある医療」の基本理念のもと紀南地域の中核病院として、
がん、循環器疾患、脳外科を主たる対象とする救急医療など高度の総合医療を提供されています。
◆院外活動の取り組み
院外活動として、予防医療を推進するための出張健康講座や市民公開講座などをおこなっておられます。
その他にも、地域の方々と健康を語り合う看護の日やけんこうフェスタなども定期開催されています。
田辺市内にある病院です。
お仕事内容詳細も記載していますので、じっくりご覧くださいね。
ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい☆
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
月給201,600円
- 勤務地
- 和歌山県田辺市たきない町27-1
- 勤務地アクセス方法
- ●公共交通機関の場合●
JR紀伊田辺駅より明光バスで約13分、「南和歌山医療センター前」下車徒歩1分
- 勤務時間
- 0:00〜0:00
1) 8:30 ~ 17:15
休憩60分
※週38時間45分勤務
※月に1回程度休日勤務あり(その場合は原則として平日に代休取得)時間応相談/シフト制
- 店舗・支店名
- 南和歌山医療センター
- 休日休暇
- シフト制
☆シフト制なのでプライベートも充実できます♪
☆月に1回程度休日勤務あり(その場合は原則として平日に代休取得)
☆年間休日120日
☆土日祝休み
☆有給休暇(入社半年後10日付与)
☆年末年始・各種特別休暇(夏季休暇、結婚休暇等)
- 福利厚生
- ◆給与詳細◆
a 基本給(月額平均)又は時間額
201,600円~
賃金は経験年数による調整あり
c その他
通勤手当
住居手当
扶養手当
超過勤務手当等別途支給 など
◎昇給年1回(業績評価による)
◎賞与年2回(前年度実績4.2ヵ月分)
☆充実の待遇☆
加入保険:雇用 ・ 労災 ・ 健康 ・ 厚生・財形 (社会保険完備で安心!!)
退職金共済:あり
退職金制度:あり(退職金制度は在職半年以上からになります。)
定年制: あり(一律 60歳)
再雇用制度 :あり(上限 65歳まで)
通勤手当:あり(上限 55,000円)
マイカー通勤:可(駐車場あり)
託児施設:あり
試用期間:なし
受動喫煙対策 :あり(屋内禁煙・完全禁煙)
- 業種
- 診療事業、研究事業、教育研修事業を運営されています。
- 募集職種
- 病院の心理療法士・公認心理師
- 紹介先企業名
- 社名非公開
- 求人更新日
- 2025年10月20日