お仕事情報
●おすすめポイント●
<業務内容>
◆外来診療
・外来者数:平均60名/日(保険診療は40~50名)
・対 象:一般内科(子供から老人まで)
◆訪問診療
・登録患者:約400名 (個人宅170名、施設系230名程度)
・対 象:高齢者、障害者、がん末期患者等
(個人宅8~10件/3H、グループホーム18名/1.5~2H)
・看護師同行(※系列の訪問看護ステーション有)
・運 転:医師運転(ナビ付法人車両を使用)
◆施設回診
・担当患者:20名+α/回(老健、特養、医療型障害児入所施設)
・対 象:グループ内の老健・特養・医療型障害児入所施設の利用者
・運 転:医師運転(ナビ付法人車両を使用)
◆夜間待機
・オンコール待機(50,000円/回)
※月4~8回が目安(回数は応相談)
※1回の出動につき10,000円別途支給
<その他補足>
・車通勤可
・週4日勤務についても応相談
・医師でなくても可能な業務は看護師・事務へ移行
・看護師による受持患者制により複数医師体制でも困らない
・電子カルテの導入で医師・看護師・事務の連携強化
・看護師による訪問診療終了後の報告書の記入
・ICT(@電子連絡帳)を用いた関係事業者との連携強化
・月1回の多職種による診療所運営会議、医師部会を開催