RECRUITリクルート
Requirements
【給与実績公開!好立地の営業所】
《成城営業所全体/2022年8月度実績》
営業収入 59万2,335円
平均月収 36万5,189円
《トップドライバー/2022年8月度実績》
●隔日勤務
営業収入 110万8,440円
月収 77万1,285円(総支給額)
●夜日勤
営業収入 114万4,310円
月収 74万3,112円(総支給額)
●昼日勤
営業収入 82万3,950円
月収 54万5,786円(総支給額)
飛鳥交通成城営業所は、渋谷区まで約20分と都心部に出るまでの時間が短く営業に有利。立地面に恵まれています。
1発目の営業がしやすいのに加え、帰りもお客様を乗せやすいエリアです。空車や回送ではなくスタート/ゴールが出来るため実車率が高く、効率良く稼ぐことが可能です!
【日本交通グループの強み】
業界最大手、日本交通グループに所属。業界トップクラスの実績を持つ日本交通グループのメリットは大きく、飛鳥交通成城営業所が高い売上を誇る理由の一つです。
全国約10,000社と法人チケット契約、41ヶ所の主な専用乗り場など最大手ならではの実績で、利用できるツールも多く営業に有利。
流し営業の合間に専用乗り場でお客様をお乗せするなど、営業方法の選択肢が多いからこそ実車率が高くなります。
さらに、接客などのサービス面でお客様に満足して頂けるから、リピーターも多数。「日本交通グループだから安心して乗れる」とお客様の方から選ばれ、お客様の方からアプローチ頂くことも多いです。
現在成城営業所にはゴールドの行燈の車両が20数台あります。このゴールドの行燈は、無事故・無違反や勤怠面で優秀な方が乗ることのできる車両なんです。
是非あなたもゴールド行燈に乗る資格を手に入れてください!
【配車アプリ『GO』導入】
近年、スマートフォンの普及に伴い需要が急増している配車アプリ。
普段から使用しているスマートフォンから気軽にタクシーが呼べるということや、決済の利便性などから幅広い年齢の方が利用しています。
飛鳥交通成城営業所では、1日の営業内で少なくとも5~6件、多い時で10件以上が『GO』からの配車です。
アプリからの配車を含め、無線の本数が多い為お客様を必死に探すというよりは、『自然に稼げている』というイメージ。売上を上げたい、高収入を上げたいという方にはうってつけの環境です。
【保証給詳細】
★3ヶ月最大40万円(※社内規定あり)
詳細:初乗務の翌月から1ヶ月目30万円(1乗務25,000円×12乗務)
2ヶ月目34万8千円(1乗務29,000円×12乗務)
3ヶ月目40万80円(1乗務33,340円×12乗務)
【★飛鳥軍資金制度★】(先払い・後払い選択制)
今ご入社された方にはご経験と勤務形態に応じて最大400,000円の飛鳥軍資金を支給!
【隔日勤務】
現任の方:400,000円支給(先払い:350,000円)
養成の方:342,000円支給(先払い:300,000円)
【日勤勤務】
現任・養成の方:228,000円支給(先払い:200,000円)
※社内規定有り
先払い:上記()の内の金額を支給。
後払い:隔勤2年260乗務以上達成後に支給。
飛鳥交通成城営業所へ入社して頂いた方に『飛鳥軍資金』を最大400,000円支給しています。ご経験や勤務形態により金額は変わりますが、「入社してくれてありがとう」の意味を込めてお渡ししております。
転職には何かと費用も掛かるかと思いますので、是非、お役立て頂ければと存じます。
【安心して働ける環境】
いくら売上が良くても、その売上から手数料等の乗務員負担があるとお給料への還元も減ってしまいますよね。
でもご安心下さい。各種手数料の乗務員負担や、万が一の事故時も乗務員負担はありません!
さらに、帰路高速料金も会社負担!(規定あり)遠方へのお客様をお乗せした場合でも、高速道路を使って営業エリアまで戻ってきていただくことが可能です。
皆様がストレスなく働けるよう、飛鳥交通は待遇を整えています。
【現任の方には特別有給】
特別休暇付与制度に基づき、現任の方には特別有給を6日付与しています。
1日ゆっくりご自宅で過ごすのも良いですし、何連休か取得して旅行に行っていただくなんてことも可能です!
是非、この制度を利用して羽を伸ばしてくださいね。
【営業所はアットホームな雰囲気】
成城営業所は、現在20代~70代のドライバーが在籍中。様々な年代の乗務員がいますが、営業所内の風通しがよく管理職と乗務員の壁もありません。
乗務員同士でその日あったことを話して共感し合ったり、面倒見のいい古くからのベテランドライバーが皆を気にかけたりと、とてもバランスのいい仲間たちだと自負しています。
休日には声を掛け合い、有志でボウリングなどに行き運動することも!もちろん参加は自由です。
何かあればすぐに仲間に相談できる環境なので、安心して働くことができるかと思います。
【女性専用設備あり】
飛鳥交通成城営業所には乗務員全体で199名在籍しておりますが、そのうち女性ドライバーが13名活躍中!(2022年8月現在)
営業所から徒歩1~2分の距離にあるマンションの一室を、女性専用の休憩室としてご用意しています。
ロッカー・シャワー室・お手洗い・更衣室・仮眠室・休憩室など様々な用途で、専用のスペースを利用することができるのでご安心下さい。
お子様がいる方や、ご家庭をお持ちの女性の方にも働きやすい昼日勤もありますので、ご希望の方は一度ご相談下さい!(昼日勤は空き状況によります)
【ジャパンタクシー導入中!】
現在営業所には99台の車両がありますが、そのうち74台がジャパンタクシー。(2022年8月現在)
その乗り心地からジャパンタクシーを好まれるお客様も多く、他の車両よりもジャパンタクシーを選んでご乗車されるなんてこともあるほど需要が高い車両です。
随時導入を進めています!
【世田谷区について】
飛鳥交通成城営業所は世田谷区の北西部、小田急線成城学園前駅と京王線千歳烏山駅の中間に位置しています。
京王線を利用し、調布・府中・日野・八王子から通勤している方もいらっしゃいますし、小田急線を利用して狛江、川崎から来られる方もいます。
世田谷区には京王線・小田急線・東急電鉄が通っており、都心方面へ向かう東西方向の鉄道路線は充実しています。
鉄道間の各駅と、住宅地を結ぶようにしてバス路線が走っている他、甲州街道や玉川通り、世田谷通りなどの幹線道路も走り都心へのアクセスも良好です。
二子玉川・三軒茶屋・下北沢などの商業地として知られている街もありますが、区内の地目別土地面積の9割以上は閑静な住宅地区。特に成城は東京でも屈指の高級住宅街として知られており、営業所のすぐ近くには11棟からなる総戸数1,036戸のビッグコミュニティが建っています。
富裕層のお客様が都心までご乗車されることも度々あり、タクシーの営業で発着点が世田谷区というのは大きなメリットとなります。
●アクセス
京王線『千歳烏山』駅より徒歩15分
京王線の千歳烏山駅は、特急も停まる主要駅。新宿から10分程度でアクセスすることができます。
また、京王線『千歳烏山』駅~小田急線『千歳船橋』駅間にバスが通っており、バス停から営業所まで徒歩1分程度となっています。
車やバイク、自転車での通勤もOK!駐車場も無料です。
あなたのお住まいに合わせて、通勤しやすい方法を選んで頂くことが可能です。
Entry
この求人に応募・エントリーする
Contact